コメントの投稿
中途半端な英語力から抜け出すために
2015-03-22
- Category : 学習記録
Tag :
とにかく仕事で英語を使うことが
自分でも戸惑うくらい多くなった。
会議でプレゼンする、
レポートを英語でまとめる、
メールを英語で書く、など等。
今の中途半端な英語力から抜け出すために
暗誦でOutput力を磨くことに決めた!
暗誦がSpeakingに効果的なことは
重々承知していたが
なかなか重い腰を上げるのが・・・。
でも、そうも言ってられないくらい
めちゃくちゃ追い込まれているので
暗誦トレーニングに着手することを
決意した。(ようやく)
やはり人は、よほど高い志があるか
追い込まれないと出来ないんだな。
追い込んでくれてありがとう。
暗誦なくして成長なし。
絶対英語力伸ばしてやる!
【今日の英語トレーニング記録】
01 NHKニュース(二か国語放送)
02 レアジョブ 165回目
03 公式問題集Vol.4 Part1-2 英作文
04 Part3,4特急ⅡPart3 Q1-3 暗誦
05 Part3,4特急ⅡPart4 Q31-33 暗誦
06 公式問題集Vol.4 Part7 精読
07 英語耳練 11-40復習
-----------------------------------------------------
モチベーション維持のため、ランキングに参加しています。
【どざえもん】を押して頂けると学習の励みになります。

今日は何位だべ
自分でも戸惑うくらい多くなった。
会議でプレゼンする、
レポートを英語でまとめる、
メールを英語で書く、など等。
今の中途半端な英語力から抜け出すために
暗誦でOutput力を磨くことに決めた!
暗誦がSpeakingに効果的なことは
重々承知していたが
なかなか重い腰を上げるのが・・・。
でも、そうも言ってられないくらい
めちゃくちゃ追い込まれているので
暗誦トレーニングに着手することを
決意した。(ようやく)
やはり人は、よほど高い志があるか
追い込まれないと出来ないんだな。
追い込んでくれてありがとう。
暗誦なくして成長なし。
絶対英語力伸ばしてやる!
【今日の英語トレーニング記録】
01 NHKニュース(二か国語放送)
02 レアジョブ 165回目
03 公式問題集Vol.4 Part1-2 英作文
04 Part3,4特急ⅡPart3 Q1-3 暗誦
05 Part3,4特急ⅡPart4 Q31-33 暗誦
06 公式問題集Vol.4 Part7 精読
07 英語耳練 11-40復習
-----------------------------------------------------
モチベーション維持のため、ランキングに参加しています。
【どざえもん】を押して頂けると学習の励みになります。

今日は何位だべ
- 関連記事
-
- 受動態で書かれるレポートたち
- 中途半端な英語力から抜け出すために
- 英語学習で一番楽しいとき
トラックバック